【小宮良之の日本サッカー兵法書】選手と監督の信頼関係とはスタジアムで生まれるものではない!

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年08月10日

監督は、選手に「自分のことを見てくれている」と思わせることが大事である。写真はL・エンリケ監督。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【C大阪】5戦連発中のエース杉本がまさかのシュート0本。「それより悔しいのは…」
【J1サイドストーリー】松原后と北川航也が"魅せた"揺るぎない「96年組の絆」
ハーフナー・マイクが5年半ぶりのJリーグで対戦を望むのは?「ずっと試合に出続けている凄い選手だし…」
ディバラが「ユーベの10番」を継承! ただ、前任者はその1年後に…
ピルロがイクメンに? 双子誕生でイタリア帰国&現役引退か
【リーガのブレイク候補10選】セメド、柴崎、ダニ・セバジョスなど逸材揃い!
「結局は“隙間産業”」「例えば目の前にC・ロナウドがいても…」権田修一の独自GK論
元バルサのメキシコ代表DF、麻薬組織への関与で米国の制裁対象に! 本人は断固否定するも…
渡独の関根貴大から溢れ出た“レッズ愛”「このクラブで人生の半分くらいを過ごしてきて…」
【J1採点&寸評】清水3-2C大阪|清水が“首位狩り”に成功!!21歳の生え抜きアタッカーが躍動

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら