【日本代表】高難度ヘッドを決めた大迫勇也が挙げた、W杯出場への3つの課題とは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年06月14日

技ありの先制ヘッドを決めた大迫だが、いくつものチームの課題を挙げていた。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部))

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】コンディション調整も采配も問題あり。ある意味、引き分けで御の字だよ
【イラク戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、本田や大迫の想い、プレー分析、採点&寸評、PHOTOギャラリー etc.
【イラク戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、本田や大迫の想い、プレー分析、採点&寸評、PHOTOギャラリー etc.
FIFA公式サイトがイラク戦の前半を総括「主導権は日本。大迫が鮮やかなヘッドで決めた」
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【日本代表】良かった?悪かった?賛否両論、CF大迫勇也は「危機感のほうがある」  

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら