【U-20W杯で考える】勤勉でタフ、セットプレーに創意工夫もあるが…米国にはふざけた奴がいない

カテゴリ:日本代表

熊崎敬

2017年05月26日

アメリカは出足の鋭い守備でセネガルに得点を許さなかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【U-20】ウルグアイ戦の苦闘を糧に…中盤の番人・原輝綺が挙げたイタリア戦への課題とは
【U-20】内山監督が失意のエース・小川にかけた言葉「長いサッカー人生でそういうこともある」
【U-20】久保建英が感じた南米王者との差とは?「本当にやれるのかなという不安もあった」
【U-20W杯で考える】ウルグアイはなぜゴール前で焦らないのか? 日本はなぜ焦るのか?
【日本代表|ポジション別序列】トップ下は香川の一択。好調・久保を外す理由は見当たらない|MF&FW編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら