"異質"な風間グランパスは、J2を勝ち抜けるのか?快勝の群馬戦で見えた"強み"と"綻び"とは

カテゴリ:Jリーグ

伊藤寿学

2017年05月03日

群馬戦の後半は、田口(7番)と和泉の2ボランチが流動的に動いてパスワークを活性化した。(C)J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J2採点&寸評】群馬×名古屋|先制許すも余裕のあるプレーを見せた名古屋ボランチをMOMに。群馬は未だ0勝
名古屋はなぜ、21位の山口に負けたのか?敗因を端的に突いた楢﨑の言葉とは
【U-20代表】W杯メンバー21名を発表! 小川、岩崎、15歳の久保らを選出
【久保建英の生コメント】W杯メンバー入り直後の心境。「サッカーはある意味、運。だから…」
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら