“鳥栖の黒豹″イバルボは起爆剤となるか。C大阪戦で抱かせた得点量産への期待

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2017年03月19日

スピードとパワーに加え、柔らかいボールタッチも魅力。ゴールゲッターとしてだけでなくチャンスメーカーとしても働く。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】C大阪×鳥栖|MOMはあらゆる仕事をこなした敏腕MF。清武、山口、イバルボの評価は――
【C大阪】ユン監督は清武の代表招集に不安。「残念」に思う理由は…
【鳥栖】広島戦で"ウノゼロ"達成もGKの権田が苦言。「勝ち続けるチームになるためには…」
【鳥栖】忘れ得ぬネイマールとの差。ブレイク候補・原川力が歩みを止めない理由
【鳥栖】スキンヘッド効果⁉ 広島アタッカー陣を封殺した吉田豊「もう一回初心に戻って」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら