【蹴球日本を考える】敵将も賞賛! 鹿島が見せた“日本らしさ”が明暗を分ける

カテゴリ:連載・コラム

熊崎敬

2016年12月12日

柴崎が敵陣をドリブルで持ち上がる。後半は何度も攻撃の起点となるパスを繰り出し続けた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【クラブW杯|採点&寸評】鹿島×ナシオナル|MOMは再三にわたるビッグセーブの曽ケ端。決定的な仕事をこなした金崎も高く評価
【クラブW杯】4強引き寄せる好守連発にも曽ヶ端「めちゃくちゃ速いシュートだったわけじゃない」
【日本代表】サウジアラビア戦を彩った“美女サポーター”たちを一挙に紹介!
【高校選手権】今大会のJ下部組織・人材輩出数ランキングを発表!! 最多16人を記録したクラブは?
【セルジオ越後】今年のJリーグのMVPは? すぐに答えられないところに大きな問題点があるよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら