• トップ
  • ニュース一覧
  • ニュース詳細
  • 【セルジオ越後】アジアの実力国を圧倒できないのが現実だ。オーストラリアとドロー。遠藤不在なら、なぜ鎌田をボランチで先発させなかったのか疑問だ【W杯最終予選】

【セルジオ越後】アジアの実力国を圧倒できないのが現実だ。オーストラリアとドロー。遠藤不在なら、なぜ鎌田をボランチで先発させなかったのか疑問だ【W杯最終予選】

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月16日

70分からシャドーで投入された鎌田。ボランチで先発させるべきだった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
「サッカー界全体を貶めるものだ」川淵三郎が町田への誹謗中傷に怒り心頭も...ボール水かけ行為には「見ていて不愉快に感じた」
「守るだけで満足か」「相手が圧倒的だった」日本と1-1ドローの豪州、森保Jの連勝ストップも母国ファンは不満「ただ耐えているだけだ」
「ついに連勝記録が7で止まった!」豪州の堅陣を崩せなかった日本代表の戦いぶりに韓国メディアが敏感反応!「敗北危機を切り抜けたが…」【W杯最終予選】
22分の神トラップは見事。ただ、オーストラリア戦の久保はどこか決め手を欠いた【日本代表】
「信じられない失態で珍しい失点」日本のOGを米大手メディアが報道。敵国ファンも注目「酷いミスだ」「危なげない状況で自陣のゴールにシュートした」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら