長野のエースから「なでしこのエース」へ。得点王を独走する横山久美がクリアすべき課題

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年05月29日

新たになでしこジャパンを指揮する高倉監督は、選手に求める条件のひとつに、持久力、スピードを含めて「走れること」を挙げている。横山にとっては持久力が課題になるだろう。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
宮間あやが語った女子サッカーの未来。五輪予選敗退の苦境に「なでしこリーグ」はどうあるべきか?
【なでしこリーグ・浦和L】負けず嫌いの“新星”。北川ひかるが見せる責任感と覚悟
【なでしこジャパン】高倉ジャパンの初陣メンバーが決定! 10番は阪口。宮間は招集辞退、川澄らは選外に
【なでしこジャパン】高倉麻子監督の就任が決定! 「新しいなでしこジャパンを作りたい」
ふたりの日本代表戦士を知る松井大輔が証言。「(小林)祐希は(本田)圭佑っぽいところがある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら