【U-22日本代表 採点・寸評|バーレーン戦】三戸は決定機を決めていれば言うことなし。前線で起点になった細谷は効果的なフリックも

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2023年09月13日

機動力のあるプレーで存在感を示した三戸。写真:松尾祐希

< 記事を読む

【関連記事】
「ストレスのたまる試合でした」HTに執拗な抗議をした久保建英、判定基準に苦言「いつもやっているのとは違う」
「日本には優れたシステムと戦術がある」トルコの10番チャルハノールが森保Jを激賞!“特に危険だった選手”に挙げたのは?「ごめん、名前は覚えてなくて...」
「日本は主力ではなくても、本当にレベルが高い」トルコの有名ジャーナリストに直撃!森保Jの印象は?「特に素晴らしかったのが15番と...」【現地発】
【セルジオ越後】勝って当たり前のトルコ戦。ワクワクもしなかった。欧州遠征で連勝も、バスケやラグビーの話題に負けているのも寂しいね
「狂気の沙汰だ!」トルコを4発撃破した森保ジャパンを韓国メディアが激賞!「型破りな布陣にもかかわらず…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら