5バック変更は愚策? 結局ドイツ相手に何ができて、何が通用しなかったのか。再確認できた森保ジャパンの強みと弱み【コラム】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年09月10日

カウンターの場面で存在感を示した冨安と三笘。写真:サッカーダイジェスト

< 記事を読む

【関連記事】
「完璧に崩された!」敵地でドイツを4発粉砕した日本代表に独メディアも脱帽! 母国代表チームには「メンタルにも問題がある」と愕然
【日本4-1ドイツ|採点&寸評】圧巻の4発で強豪を返り討ち!8人が7点台に値する好パフォーマンス!MOMは1G1Aの伊東純也ではなく…
惨敗ドイツの新たなトラウマになった冨安健洋と久保建英。特に前半終了間際のシュートブロックと田中碧への絶妙クロスに痺れた【コラム】
「悪夢、屈辱がふたたび…」大量4失点で森保ジャパンに屈したドイツ代表を独専門誌が糾弾!「日本を褒めるしかない」
「日本がフリックを崖から突き落とした」スペイン紙が大勝の森保ジャパンを称賛! ドイツには辛口評価「アイデアも、推進力もなく、個性もない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら