【クラブW杯】広島はいかにして「ブラック・アフリカン」の身体能力に対抗したのか?

カテゴリ:ワールド

白鳥大知(サッカーダイジェストWEB)

2015年12月13日

前半はマゼンベの身体能力を活かした攻めに苦しんだ広島だが、CKから塩谷が先制点を挙げる。体格で上回る相手の隙を突く攻撃が突破口を開いた。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【クラブW杯|取材記者の視点】「これぞ、広島!」という完璧なゲーム運び。Jリーグ王者の意地を世界に示した
【クラブW杯|採点&寸評(広島のみ)】"代役"以上の働きを見せた茶島が最高点。トドメを刺した浅野も高く評価
【クラブW杯】広島がアフリカ王者相手に快勝! CKから塩谷、千葉が決め、最後は浅野がトドメの一発!
【クラブW杯】残り10分からのドラマ! 広州恒大がパウリーニョの劇的な決勝ヘッドで逆転勝利!!
【クラブW杯】広州恒大の「ブラジル・カルテット」で眩い輝きを放った攻守万能のボランチ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら