J1自動昇格を手にするのは? 大宮、磐田、福岡「トップ3」の勝算を探る

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2015年11月01日

39節出場停止=なし イエロー累積[3枚]=菊池、ムルジャ、大山

< 記事を読む

【関連記事】
【大宮】J2を席巻する俊英ドリブラー。泉澤仁が“ひと皮剥けた”理由
【磐田】J2得点ランク首位! J1復帰への切り札・ジェイが独自の“FW・ストライカー論”を語る!
【J2採点】38節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
【J2速報】金森、中村、城後のゴールで徳島に圧勝した福岡。これで4連勝を飾り、6位以内が確定!
【セルジオ越後の天国と地獄】“ボロボロ”のガンバに勝っただけで、これでアントラーズを「強い」と錯覚してはいけない
【ナビスコカップ決勝|採点&寸評】試合を支配した小笠原。流れを引き寄せた序盤は無双状態

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら