「本田フィロソフィー」を次世代に

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年10月09日

独自のフィロソフィーを貫き、名門ミランの10番まで伸し上がった本田。その経験を次世代に伝える新たなプロジェクトを始動させた。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
シリア戦を終えて――本田「相手によって前半でスタイルを変えられるようになれば、もっと強いチームになる」
本田がオーストリア3部のSVホルンを買収。一大プロジェクトの狙いとは?
開幕目前!! 本田圭佑オーナーのSVホルンは、なぜ榊翔太を獲得したのか?
【セルジオ越後の天国と地獄】前掛かったシリアの隙を突いただけなら、日本が戦い方を変えたとは言えない
【シリア戦会見】ハリルホジッチ監督「日本の真のイメージを見せられた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら