【日本代表】塩谷司――止まった時計の針を動かす時が来た。恩師・柱谷哲二のエールに応えるために

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2015年10月05日

クラブでは3バックの一角でプレーも、代表では右SBとして考えられている。ハリルホジッチ監督も「テクニックのクオリティはすでに良いものを持っていて、パワーも十分ある」と期待を寄せる。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
塩谷がオーバーエイジ内定を語る。リオ行きを決断させた世界大会への想い
【広島】スタメン復帰の塩谷を襲った“試練”とわずかな光明
リオ五輪のオーバーエイジ選手に藤春と塩谷が内定。登録メンバー18人は7月1日発表に
【日本代表】“ハリルワード”から探るシリア戦の見どころ/テクニック重視なら香川と清武のダブルトップ下も面白い
【日本代表/メンバー検証&スタメン予想】行き着いたのは、分かりきった結論。「テクニックとスピード」が主な選考基準に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら