【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】川崎編|年間3位との勝点差は6。「1敗=事実上の終戦」となる可能性も

カテゴリ:Jリーグ

2015年09月30日

両ウイングの小林(11番)と田坂がキーマンに。ふたりが躍動すれば大久保へのマークが緩くなり、チームの特長である攻撃も機能する。

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】10月1日に日本代表メンバー発表! 国内候補選手の直近のパフォーマンスは?
【J1採点&寸評】2ndステージ・12節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
【川崎】楢崎「まんまとやられた」、闘莉王「川崎は何枚も上」。ハリルの前でハットトリックの大久保が3年連続得点王へ邁進
【清水】現実味を増すクラブ史上初の悲劇。静岡の希望の灯は消えてしまうのか?
【監督経験者の視点】城福浩氏が国内外の「NEXT香川」をリストアップ 欧州シーンで次に輝く日本人選手は?
【監督経験者の視点】世界で通用する次なるFWは現われるか? 城福浩氏が国内外の「NEXT岡崎」をリストアップ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら