【浦和】ACLでも示した好循環。“ロドリゲスサッカー”がいよいよ勢いを増す背景とは

カテゴリ:国際大会

本田健介(サッカーダイジェスト)

2022年08月20日

酒井とモーベルグで組む右サイドなど“武器”が多い今の浦和。ピッチでは各所で好連係が見られる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【ACL採点&寸評】浦和5-0ジョホール・ダルル・タクジム|頼れる10番のFKはまさに圧巻!!酒井らも貫禄のプレー
浦和がACL8強入り! モーベルグの2発などでジョホールに5-0完勝、ゴールラッシュで決勝T初戦突破
「美しい放物線」浦和モーベルグの圧巻FK弾にファン喝采!「ほんとにやばいと思う」
「イニエスタもムゴシャもベンチなのに!」神戸のACL横浜撃破に韓国メディアが驚愕!「降格の危険があるチームが首位を…」
「キレがすごいな」久保建英がまた決めた!“挟み撃ち打開”の左足弾を披露した練習動画が反響!「明らかにシュート上手くなってる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら