• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水3-0FC東京|今季初のホーム戦&完封勝利!2ゴールを演出した司令塔をMOMに選出!

【J1採点&寸評】清水3-0FC東京|今季初のホーム戦&完封勝利!2ゴールを演出した司令塔をMOMに選出!

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2021年05月27日

FC東京――エースがシュート0本に終わる

MF
8 髙萩洋次郎 5.5(HT OUT)

序盤は相手のギャップで受けて攻撃の流れを作ったが、徐々に封じられて決定的な仕事はできないまま前半のみで交代。

15 アダイウトン 5.5(62分OUT)
下がってつなぎに絡むシーンは多かったが、縦を封じられて裏をとる場面は少なく、恐さを発揮しきれなかった。

FW
9 ディエゴ・オリヴェイラ 5.5

前にスペースがない中で下がってボールを受けて起点になるシーンはあったが、ゴール前では清水の守備陣に抑え込まれてシュート0本に終わった。
 
交代出場
DF
22 中村拓海 5.5(29分IN)

内田の負傷で急きょ前半から出場。守備で軽いプレーもあり、攻撃でも流れを変えられず、好アピールはできず。

MF
7 三田啓貴 5.5(HT IN)

後半頭から右MFに入ったが、流れの中でもセットプレーのキックでも好機を増やせず、流れを変えられなかった。

MF
31 安部柊斗 5.5(62分IN)

東に代わってボランチに入ったが、清水の引いた守りを崩すという面で大きな仕事は果たせなかった。

FW
11 永井謙佑 5.5(62分IN)

清水が引いていた中でスピードを発揮するスペースがなく、71分には決定機に近いチャンスがあったが、シュートを上にふかしてしまった。

監督
長谷川健太 5.5

良い入りに導くことはできたが、悪い時間帯の失点が続いた中で、流れを変えられなかった。セットプレーからの2失点も穴を突かれた形に。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●前島芳雄(スポーツライター)
 
【関連記事】
「何がしたいんだ」清水のあまりに“痛い”珍プレーが世界中でバズる!スペイン全国紙も「史上最悪の戦略?」と報道
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
なぜ日本では優秀なGKが育ちにくいのか? 元アーセナルGKコーチが語る問題点「日本でナンバーワンの権田でさえ…」
「僕が痛いほうがまだいいや」日本代表GK権田修一は、いかに至近距離からのシュートを克服したのか?
【J1採点&寸評】湘南1-1川崎|攻守に奮闘した石原広がMOM。L・ダミアンは美弾で勝点1をもたらす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ