• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-2川崎│後半にギアを上げた川崎が貫録の完封勝利! MOMは1ゴール・1アシストのアタッカー

【J1採点&寸評】鳥栖0-2川崎│後半にギアを上げた川崎が貫録の完封勝利! MOMは1ゴール・1アシストのアタッカー

カテゴリ:Jリーグ

梶山大輔(サッカーダイジェスト)

2018年04月26日

川崎――阿部が1ゴール・1アシストの活躍!

MF
14 中村憲剛 6.5
時にボランチの位置まで降りて、ポセッションの中心を担う。随所で流石の配球を見せ、大島投入後はより前目に位置取り、自由自在にタクトを振るった。
 
41 家長昭博 
好調を維持するレフティも、前半は沈黙。ポジションを変えながら攻撃に絡んだ後半は持ち直し、2点目の起点となった。
 
8 阿部浩之 7
MAN OF THE MATCH
鳥栖のコンパクトな守備ブロックに動きを制限され、前半は見せ場を作れず。それでも焦れなかった結果が、56分の先制弾に繋がった。小林の2点目も正確なクロスでお膳立てし、1ゴール・1アシストの活躍!
 
FW
20 知念 慶 5.5(HT OUT)
序盤は確実なポストプレーで収めどころに。とはいえ、時間とともに消えてしまい、権田を慌てさせるようなシュートを打てないまま、前半終了とともにベンチへ。
 
交代出場
FW
11 小林 悠 6.5(HT IN)
知念に代わって1トップに入る。軽快なフリーランを繰り返すと、67分にヘディングで貴重な追加点をゲット! 7節以来の出場で、役者ぶりを見せつけた。
 
MF
10 大島僚太 6.5(55分 IN)
脇腹痛が回復し、2試合ぶりの出場。ボールを引き出し、シンプルに捌いてリズムを創り出す。背番号10の投入後、攻撃陣が本来の動きを取り戻した。
 
FW
4 大久保嘉人 ―(81分IN)
小林と2トップを形成。戦況を見てボールを回し、しっかりと試合をクローズさせた。
 
監督
鬼木 達 6.5
前半の苦戦を受け、ハーフタイムにしっかりと修正。コンディションの問題からベンチスタートだった小林と大島を立て続けに投入し、一気に先制点を奪った采配はお見事だった。最後は大久保を送り込んで試合を締め、豊富な手駒を活かし切った。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●梶山大輔(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
阿部と小林のゴールで川崎が2-0快勝!鳥栖は痛恨のリーグ5連敗
首位の広島が今季リーグ初黒星 快勝のFC東京はD・オリヴェイラが全3ゴールに絡む活躍
【J1採点&寸評】FC東京3-1広島|完全無欠のD・オリヴェイラが全3得点に絡む大活躍。首位の広島は“あのプレー”で狂わされる
【J1採点&寸評】鹿島1-1神戸|ポドルスキが妙技を見せ、鈴木は最後まで脅威の存在に
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ