• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜 1-0 甲府|決勝点の金井ほか、中澤、喜田の好パフォーマンスで横浜が連敗ストップ

【J1採点&寸評】横浜 1-0 甲府|決勝点の金井ほか、中澤、喜田の好パフォーマンスで横浜が連敗ストップ

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年05月14日

甲府――復帰したウイルソンだが、本来のキレを出せず。

甲府はアンカーの兵働を軸に、堅い守備からの速攻でゴールを狙ったが、奏功せず。4試合ぶりの黒星を喫した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

FW
10 ドゥドゥ 5.5
球際で激しく、ゴールに向かうプレーは見せたが、最後まで崩し切ることはできなかった。
 
9 ウイルソン 5(83分OUT)
6節・川崎戦以来の先発。サイドに流れて攻撃を組み立てるも、本来のキレを出せず。
 
交代出場
MF
28 橋爪勇樹 5.5(72分IN)
ピッチに立ってすぐ好クロスを供給したが、ゴールには結びつかず。左右のWBをこなした。
 
FW
13 河本明人 -(83分IN)
直線的な動きで同点ゴールを狙う。しかし、求められる仕事は果たせずにタイムアップ。
 
FW
18 道渕諒平 -(83分IN)
強気な突破で相手のファウルを誘うなど、懸命にプレーしたが、ゴールは遠かった。
 
監督
吉田達磨 5.5
河本、道渕の同時投入で3-4-3にシフトも、相手を慌てさせるまでには至らなかった。
 
【横浜1-0甲府 PHOTO】金井の一撃で横浜がリーグ4試合ぶりの白星を挙げる!

取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【横浜】「バルサの匂い」を漂わすバブンスキーが攻撃力アップの鍵だ!
【横浜】いくつもの“青空ミーティング”が結束力をさらに高めて、チームを強くする
【甲府】「崩し切ろうなんて思ってない」最下位候補筆頭のJ1処世術
【岩本輝雄のオタクも納得!】メリハリが効いている今季の甲府。兵働、小椋、ボザニッチのトライアングルに注目!
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ