• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ベルギー 0-2 イタリア|採点&寸評】アッズーリ本領発揮! ベルギーの猛攻をはね返し続けた殊勲の鉄壁守備陣

【ベルギー 0-2 イタリア|採点&寸評】アッズーリ本領発揮! ベルギーの猛攻をはね返し続けた殊勲の鉄壁守備陣

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年06月14日

守備、チャンスメイク、ゴールと大きな仕事を果たしたMF勢。

ベルギーDFの対応の拙さもあったとはいえ、的確な飛び出しと確実なトラップで貴重な先制ゴールを決めたジャッケリーニ。攻撃の殊勲者だ。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
アントニオ・カンドレーバ 6.5
前半は積極果敢に右サイドを突き、クロスからチャンスを演出。5バックとなった後半も、労を惜しまず長い距離を駆け上がった。終了間際に絶妙なクロスで2点目をアシスト。
 
16 ダニエレ・デ・ロッシ 6.5(78分OUT
攻撃面では目立たなかったが、確実に危険なスペースを埋めて、ベルギーの攻撃を食い止めた。ミスも少なく、ベテランの存在感を示す。
 
マッテオ・ダルミアン 5.5(59分OUT
ベルギーが勢いを増した59分にピッチを退く。シュートチャンスにクロスを選択するなど、積極性を欠いた。
 
18 マルコ・パローロ 6
デ・ロッシとともに中盤のスペースを埋め、しつこいマークでベルギーの猛攻に対抗した。攻撃面ではクロスが精度を欠く場面も。
 
23 エマヌエレ・ジャッケリーニ 6.5
抜け目ない裏への飛び出しから、落ち着いて先制ゴールを決める。消極的なプレーもあったが、チームを勢いに乗せる大きな仕事をやってのけた。
 
FW
グラツィアーノ・ペッレ 6
前半にはフリーのヘッドを外し、繋ぎの場面でもミスが目立った。しかし終了間際、ベルギーの息の根を止めるボレーを突き刺し、面目を保つ。
 
17 エデル 5.5(75分OUT
精力的に前線を動き回るが、目立った効果はなかった。ただしアグレッシブな守りは評価できる。交代直前にイエローカードをもらうが、これはカンドレーバのミスをカバーしたもの。
 
交代出場
MF
マッティア・デ・シリオ 6(59分IN
ベルギーに押し込まれた後半、右サイドの防波堤として起用され、その役目を忠実にこなす。
 
MF
10 チアゴ・モッタ 6(78分IN
堅実なプレーでイタリアの中盤を支え、終了間際には追加点の起点となった。
 
FW
11 チーロ・インモービレ 6(75分IN
残り15分で投入され、闘志溢れるプレーを見せる。84分にカウンターのチャンスから強烈なドリブルシュートを放つが、GKクルトワの好守に遭った。
 
※MAN OF THE MATCH=この試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
現地取材・文:熊崎 敬

【PHOTO】アッズーリがベルギーを封殺!
【関連記事】
堅守イタリアの壁は最後まで崩れず! 狙い通りの展開で強敵ベルギーを下す
【EURO2016】難敵ベルギー撃破も、イタリア代表は2年前の悪夢を忘れず、気を引き締める!
【スペイン 1-0 チェコ|採点&寸評】攻撃に課題を残すも相手を圧倒したスペイン。殊勲者はVゴールをアシストしたイニエスタ!
イブラヒモビッチの個人技でアイルランドとドロー決着のスウェーデン。次戦に向けて課題を残す
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ