• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島0-0鳥栖|無得点で終わるも…ピッチ上で最もエネルギッシュだったのは?

【J1採点&寸評】広島0-0鳥栖|無得点で終わるも…ピッチ上で最もエネルギッシュだったのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月19日

鳥栖――FW陣はフル出場で奮闘

雪が降りしきるなかでの開幕戦。鳥栖は小泉が中盤で存在感を示した。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
19 垣田裕暉 6

スペースへも走って起点になる。クロスは多く入ってきた中、前半のヘディングは惜しかった。

29 岩崎悠人 6
藤井に背後を突かれる場面もあったが、逆に背後を突いてチャンスを作った回数の方が多かった。
 
交代出場
MF
14 藤田直之 6(68分IN)

出場後にビルドアップのミスがあってバタつく時間帯もあったが、慌てず試合を運んでいった。

MF
7 中野嘉大 5.5(68分IN)

オープンになってスペースができ、前を向けたシーンもあったが、決定的な仕事はできず。

DF
42 原田 亘 -(84分IN)

堀米に代わって84分から出場。プレー機会は多くなかったが、J1デビューを飾った。

MF
22 佐藤 響 -(84分IN)

右サイドで堅実にプレー。流経大同期の菊地はピッチにいなかったが、相手に仙波のいるJデビューに。

FW
25 藤原悠汰 -(90+1分IN)

アディショナルタイムに島川に代わってディフェンスラインに入り、無失点で試合を終えた。

監督
川井健太 6

J1初采配は悪天候が記憶に残る試合になったが、良いところも多く出たドローだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜2-2C大阪|合流間もないA・ロペスは別次元を体現。1得点の進藤は守備でも奮闘
【J1採点&寸評】川崎 1-0 FC東京|両守護神が好セーブ連発。高卒スタメンの松木もアピール
【サンフレッチェ広島の予想布陣】ドイツ人新指揮官のもと既存戦力を軸に“ゲーゲンプレス”に磨きをかける!
Jリーグが金明輝前監督のパワハラを認定。出場資格停止8試合のほか、サガン鳥栖にも罰金300万円
「イケメン二人」玉田圭司と“レジェンド”&“新旧11番”の“豪華2ショット”に反響!「かっこいいとかわいいのコラボ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ