• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台0-2柏|得点王へ邁進するオルンガが1G1Aと爆発!しかしMOMに選出したのは…

【J1採点&寸評】仙台0-2柏|得点王へ邁進するオルンガが1G1Aと爆発!しかしMOMに選出したのは…

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2020年12月02日

柏――勝負に徹した試合運びで勝点3を得る

【警告】仙台=なし 柏=なし
【退場】仙台=なし 柏=なし
【MAN OF THE MATCH】山下達也(柏)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 6.5

3バックにして前がかりにならず、相手のミスを誘ってカウンターから先制。後半セットプレーで加点した後は、無理して攻撃に人数を割かなかった。勝負に徹した試合運びで勝点3を手にした。

【柏|採点・寸評】 
GK
17 キム・スンギュ 6.5

守備範囲の広さを存分に見せて、相手が背後のスペースを取ってきた時は素早くペナルティエリアを飛び出し、クリアで難を逃れていた。

DF
13 北爪健吾 6(78分OUT)

縦への鋭い突破からのクロスで何度か決定機を演出。後半途中交代するまで、根気強く上下動を繰り返し、攻守に奮闘した。

25 大南拓磨 6
仙台のクロス攻撃をしっかりはね返し、対人守備の強さを見せただけでなく、スペースを埋めて相手の攻撃陣に仕事をさせなかった。
 
MAN OF THE MATCH
50 山下達也 7

4試合連続ゴールの長沢相手に競り合いで強さを見せ、ゴールを許さなかった。3バックの中央で細かくラインを調節し、クロスや浮き球をはね返し続け、無失点勝利に大きく貢献した。

4 古賀太陽 6.5
3バックの左サイドで長短のパスで決定機を演出。逆サイドへの斜めのパスや、縦パスでリズムをつくった。守備でも身体を張れていた。

MF
8 ヒシャルジソン 6

力強い守備で良い形でボールを奪える場面が多く、ボールを奪った後はカウンターの起点となり、決定機をつくり出すことができていた。

27 三原雅俊 6
テンポの良いボールさばきで、シンプルに前線の選手を使うプレーが目立ち、チームに良いリズムを与えていた。
 
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【柏】異次元のペースで得点量産の要因。チームメイトや指揮官が明かすオルンガの“根底にある凄み”とは?
得点王レース独走のオルンガ、26発目を含む1G1Aの大活躍! 柏、敵地で仙台を2-0撃破
「歴史に名を残すことができた」4発快勝で横浜史上初、ACL決勝T進出にM・ジュニオールは歓喜!
FC東京、ACL蔚山戦は1-2逆転負け…開始1分の永井弾も韓国代表MFに2発ねじ込まれ及ばず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ