• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜3-0清水|2ゴールのブラジル人FWをMOMに!痛恨の退場となった若手CBの評価は?

【J1採点&寸評】横浜3-0清水|2ゴールのブラジル人FWをMOMに!痛恨の退場となった若手CBの評価は?

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2020年09月17日

清水――早い時間帯に数的不利になる苦しい展開

【警告】横浜=なし 清水=中村(31分)
【退場】横浜=なし 清水=立田(13分)
【MAN OF THE MATCH】エリキ(横浜)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
清水 5

あっさり先制され、さらに退場によって数的不利に。後半は粘り強く戦っただけに序盤が悔やまれる。

【清水|採点・寸評】
GK
39 大久保択生 5
失点場面はいずれも難しく、自責点ではない。前半終了間際のファインセーブは特筆に値する。
 
DF
5 ヴァウド 5
早い時間帯に数的不利になる苦しい展開。どうにか我慢したかったが、最終ラインで踏ん張り切れず。
 
2 立田悠悟 4
一発退場はやや厳しい判定だったかもしれないが、最終ラインの背後への侵入を許したのは事実。
 
22 ヘナト・アウグスト 4.5
オナイウのポストプレーと裏への抜け出しをつぶし切れなかった。1失点目の場面も詰め切れず。
 
MF
37 鈴木唯人 4.5
高野にいとも簡単に突破された1失点目の場面が痛恨。単純なマッチアップで敗れては厳しい。
 
17 河井陽介 5(64分OUT)
相手に幾度となくサイドを突破されてカバーリングに奔走。3失点目は一瞬だけサボってしまった。
 
6 竹内 涼 5.5
相手のボランチの脇にあるスペースで巧みにボールを受け、スムーズな流れで前方へ展開していく。
 
21 奥井 諒 4.5(64分OUT)
クロスと球出しに優れる水沼へのチェックが甘くなり、自身がいるサイドを次々と攻略された。
【関連記事】
昨季王者・横浜が前半の3得点で連敗を「3」でストップ!清水は退場が響きクラブワーストに並ぶ7連敗…
独走は許さない!今季初弾のセレッソ柿谷、首位川崎との勝点差を5に縮め「勝ち続けないとJリーグが面白くなくなる」
札幌が10試合ぶりの白星!駒井&A・ロペスのゴールで鳥栖に2-0快勝
大分が前節に続き敵地で3ゴール!FC東京はレアンドロ弾&品田のJ初得点で1点差に詰め寄るも、ホームで手痛い敗戦
【天皇杯|1回戦全結果】都道府県代表32チームが登場!いわきFCや奈良クラブ、筑波大などが2回戦へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ