• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜3-1広島|チームに活力をもたらしたハードワーカーに最高点! ブラジル人トリオの評価は?

【J1採点&寸評】横浜3-1広島|チームに活力をもたらしたハードワーカーに最高点! ブラジル人トリオの評価は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月24日

広島――全体的に悪くないパフォーマンスも決定機を決め切れず…

【警告】横浜=小池(73分) 広島=柏(38分)、佐々木(80分)
【退場】横浜=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】扇原貴宏(横浜)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島 6
チーム全体のパフォーマンスは悪くなかったが、ゴール前の質の差がスコアに表われた格好か。

【広島|採点・寸評】
GK
38 大迫敬介 5.5
3失点はどの場面も難しかった。とくに先制点となったM・ジュニオールの得点にはお手上げだろう。

DF
2 野上結貴 5(HT OUT)
自身のサイドからカットインしてくる前田の対応に苦戦し、ハーフタイムに松本と交代した。

23 荒木隼人 5.5
J・サントスのフィジカルに手を焼いたが、最後まで身体を張って食らいついた。

19 佐々木翔 5.5
仲川とマッチアップして守備で先手を取り、柏をフォローする動きで攻撃に厚みを加えた。
 
MF
25 茶島雄介 5.5
すっかり攻撃だけの選手ではなくなった。背後に位置する前田をケアし、守備でも粘り強く戦った。

6 青山敏弘 5
横浜の鋭いプレスに四苦八苦。彼らしくないパスミスで攻撃の流れを止めてしまうシーンもあった。

44 ハイネル 6(63分OUT)
正確無比なFKで同点弾を演出。五分五分のボールを奪取するフィジカルの強さもさすがだった。

18 柏 好文 5.5(72分OUT)
ボールを持てば複数人を引き付ける働きを見せた。しかし、ゴールに直結する仕事はできず。
 
【関連記事】
横浜が強力ブラジル人トリオの3発で快勝! 広島は3試合勝利なし…
【横浜】「J連覇とACL制覇にゴールで貢献したい!」新加入FW前田大然が語る海外で深めた自信とマリノスでの野心
なぜ年代別代表に選ばれてこなかったのか…広島DF野上結貴の“規格外”の能力と久保竜彦との共通点
「興奮しかない!」イニエスタが公開した“伝説のJリーガー”との2ショットが大反響!「日本どうなってんの…」
柿谷曜一朗が挙げる天才たち「イニエスタと小野さんは別格として、1位は…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ