柏――低調な攻撃、終盤のビックチャンスも決め切れず。

【警告】甲府=ボザニッチ(5分)、ドゥドゥ(25分)、岡(88分) 柏=クリスティアーノ(36分)、輪湖(41分)
【退場】甲府=なし 柏=なし
【MAN OF THE MATCH】ディエゴ・オリヴェイラ(柏)
【チーム採点・寸評】
柏 5.5
後半途中まで攻撃面で何もできない展開が続いた。84分から立て続けに迎えた3つの決定機も決め切れずに連勝は「8」でストップ。
【柏|採点・寸評】
GK
23 中村航輔 6.5
ぎりぎりのセーブも2つあったが、それ以上にいい準備、DFとの連係による「打たせない」対応が光った。
DF
13 小池龍太 6
パワーで上回る相手にも粘っこく対応し、終盤まで攻撃の厚みを作るフリーランニングを見せていた。
4 中谷進之介 6
際どい対応も多かったが、頻繁に1対1の形を作られたにもかかわらず良く食い止めていた。
5 中山雄太 6
長短を織り交ぜた配球はいつも通りで、守備のリスク管理も悪くはなかったが、プラスαは出せず。
22 輪湖直樹 5.5(60分OUT)
早い潰しはいいのだが、激しいコンタクトでファウルの危険も。攻撃面で機能せず、60分に交代。
MF
7 大谷秀和 6
相手の狙いを外す配球、守備のリスク管理で渋さを見せたが、彼としては当然のプレーだろう。
17 手塚康平 5.5
前に出る機会も多く、ボールの受け方や持ち方は悪くなかったが、最後のアイデアや精度を欠いた。
19 中川寛斗 5.5(80分OUT)
裏を突き、間でも受けて前線を活性化。ただ徐々にクリスティアーノの「尻拭い」に追われるようになって埋没。
柏 5.5
後半途中まで攻撃面で何もできない展開が続いた。84分から立て続けに迎えた3つの決定機も決め切れずに連勝は「8」でストップ。
【柏|採点・寸評】
GK
23 中村航輔 6.5
ぎりぎりのセーブも2つあったが、それ以上にいい準備、DFとの連係による「打たせない」対応が光った。
DF
13 小池龍太 6
パワーで上回る相手にも粘っこく対応し、終盤まで攻撃の厚みを作るフリーランニングを見せていた。
4 中谷進之介 6
際どい対応も多かったが、頻繁に1対1の形を作られたにもかかわらず良く食い止めていた。
5 中山雄太 6
長短を織り交ぜた配球はいつも通りで、守備のリスク管理も悪くはなかったが、プラスαは出せず。
22 輪湖直樹 5.5(60分OUT)
早い潰しはいいのだが、激しいコンタクトでファウルの危険も。攻撃面で機能せず、60分に交代。
MF
7 大谷秀和 6
相手の狙いを外す配球、守備のリスク管理で渋さを見せたが、彼としては当然のプレーだろう。
17 手塚康平 5.5
前に出る機会も多く、ボールの受け方や持ち方は悪くなかったが、最後のアイデアや精度を欠いた。
19 中川寛斗 5.5(80分OUT)
裏を突き、間でも受けて前線を活性化。ただ徐々にクリスティアーノの「尻拭い」に追われるようになって埋没。