• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-19アジア選手権|日本 3-0 ベトナム|採点・寸評】圧巻の完勝劇で10年ぶりの決勝へ!! MOMは〝絶品″プレーを見せたMF市丸

【U-19アジア選手権|日本 3-0 ベトナム|採点・寸評】圧巻の完勝劇で10年ぶりの決勝へ!! MOMは〝絶品″プレーを見せたMF市丸

カテゴリ:日本代表

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年10月28日

初先発に応えた岸本と、2ゴールを奪った中村は、及第点以上の出来。

中村(14番)は2ゴールを奪う活躍。決定力の高さを見せた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
13 岸本武流 6(88分OUT)
後半はやや失速し、ゴール前で上手くパスを呼び込めなかったものの、前半は存在感を発揮。6分の先制ゴールで波に乗り、24分にも決定的なシュートを放つなどチャンスに顔を出した。
 
14 中村駿太 6.5
2点目はラッキーな部分もあったが、チャンスを確実に結果へ結びつける決定力は評価に値する。自信のつく、実りある一戦となっただろう。
 
 
交代出場
MF
冨安健洋 6(61分IN)
今大会初のボランチ起用にも冷静に対応。素早く相手に身体を寄せてボールを奪い切るなど、対人戦の強さを見せつけた。
 
FW
小川航基 ―(88分IN)
足を痛めた岸本に代わって出場。今大会4ゴール目も期待されたが、ボールに触る機会がないまま終了を迎えた。
 
監督
内山 篤 7
重要な準決勝でサブ組主体のメンバーを起用し、大きな自信を窺わせた。ターンオーバーで臨みながたも、狙い通りの戦いを披露し、無失点を継続させて勝利できたことは決勝に向けて弾みとなるはずだ。
 
 
取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【U-19速報】日本、ベトナムに3-0快勝! 槙野、柏木ら「調子乗り世代」以来、10年ぶりの決勝へ!
【U-19代表】スタメン10人を入れ替えるも余裕の勝利。内山監督は「選手を信じて戦った」
【U-19代表】小川と並ぶ二大エースへ。高校ナンバーワンFW・岩崎悠人が持つ驚異の身体能力と冷静な頭脳
【U-19代表】試合に「飢えまくっている」FW岸本がゴール宣言!? 「どれだけ点が取れるかしか考えていない」
【U-19代表】ヘッド&FKで2得点! エース小川は「必ず優勝します」と大会制覇を誓う

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ