鹿島――岩政監督代行の最後の指揮に花を添える

【警告】神戸=S・サンペール(90+7分) 鹿島=土居(25分)、鈴木(41分)、樋口(46分)、ディエゴ・ピドゥカ(52分)
【退場】神戸=なし 鹿島=なし
【MAN OF THE MATCH】三竿健斗(鹿島)
【チーム採点・寸評】
鹿島 6.5
2得点を目指し、見事に2点奪って勝利。しかも、2試合連続でクリーンシートを達成。岩政代行監督のリーグ戦ラスト指揮に花を添えた。
【鹿島|採点・寸評】
GK
1 クォン・スンテ 6
35分にショートパンチングでピンチを招いた。だが、ミスはそれくらい。リンコンや小田の決定機も阻止した。
DF
32 常本佳吾 6
攻撃面で躍動感を出した。守備ではイニエスタのパスで初瀬に背後を取られるも最後の砦は崩させなかった。
15 ブエノ 6.5
タイトな守備でリンコンや小田に仕事をさせなかった。攻撃ではCKの流れから三竿の先制点をアシスト。
MAN OF THE MATCH
6 三竿健斗 7
エアバトルで菊池に競り勝ち先制ゴール。ブエノとの強力なCBコンビで無失点に貢献。文句なしのMOM。
2 安西幸輝 6
相手プレスに屈しない落ち着いたプレーで左サイドの基点に。攻撃にも多く絡み、鹿島オフェンスを活性化させた。
鹿島 6.5
2得点を目指し、見事に2点奪って勝利。しかも、2試合連続でクリーンシートを達成。岩政代行監督のリーグ戦ラスト指揮に花を添えた。
【鹿島|採点・寸評】
GK
1 クォン・スンテ 6
35分にショートパンチングでピンチを招いた。だが、ミスはそれくらい。リンコンや小田の決定機も阻止した。
DF
32 常本佳吾 6
攻撃面で躍動感を出した。守備ではイニエスタのパスで初瀬に背後を取られるも最後の砦は崩させなかった。
15 ブエノ 6.5
タイトな守備でリンコンや小田に仕事をさせなかった。攻撃ではCKの流れから三竿の先制点をアシスト。
MAN OF THE MATCH
6 三竿健斗 7
エアバトルで菊池に競り勝ち先制ゴール。ブエノとの強力なCBコンビで無失点に貢献。文句なしのMOM。
2 安西幸輝 6
相手プレスに屈しない落ち着いたプレーで左サイドの基点に。攻撃にも多く絡み、鹿島オフェンスを活性化させた。
MF
14 樋口雄太 6(51分OUT)
ボールホルダーへの寄せの速さや献身的なプレスバックでチームに貢献。46分のイエローカードはやや残念。
21 ディエゴ・ピトゥカ 6.5
トラップミスから中坂にファウルしイエローカードを受けた。だが、上田への鋭い縦パスなどそれ以外は及第点。
10 荒木遼太郎 6(71分OUT)
扇原やサンペールへのパスコースを消し神戸のビルドアップを狂わせた。難しい役どころを器用にこなした。
8 土居聖真 6(83分OUT)
鈴木の追加点をたどると土居のクロスに行き着く。インターセプトからチャンスを広げるなどいい働きを見せた。
14 樋口雄太 6(51分OUT)
ボールホルダーへの寄せの速さや献身的なプレスバックでチームに貢献。46分のイエローカードはやや残念。
21 ディエゴ・ピトゥカ 6.5
トラップミスから中坂にファウルしイエローカードを受けた。だが、上田への鋭い縦パスなどそれ以外は及第点。
10 荒木遼太郎 6(71分OUT)
扇原やサンペールへのパスコースを消し神戸のビルドアップを狂わせた。難しい役どころを器用にこなした。
8 土居聖真 6(83分OUT)
鈴木の追加点をたどると土居のクロスに行き着く。インターセプトからチャンスを広げるなどいい働きを見せた。