• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本を知る智将が指導する精鋭に成長!メッシ世代以来の金メダル獲得へ――【東京五輪の注目国|アルゼンチン】

日本を知る智将が指導する精鋭に成長!メッシ世代以来の金メダル獲得へ――【東京五輪の注目国|アルゼンチン】

カテゴリ:ワールド

チヅル・デ・ガルシア

2021年01月02日

最も注目されるA代表経験者たち

北京五輪を制して金メダルを手にはにかむメッシ(左)とアグエロ(右)。アルゼンチン国民を熱狂させた戴冠劇を東京で見られるだろうか。 (C) Getty Images

画像を見る

 F・バティスタ監督が選んだ50人の中で、最も注目されるのは、すでにA代表でもプレーしている選手たちだろう。ファン・フォイ(ビジャレアル)、ニコラス・ドミンゲス(ボローニャ)、ゴンサロ・モンティエル(リーベルプレート)、エセキエル・パラシオス(レバークーゼン)、ニコラス・ゴンサレス(シュトゥットガルト)、ラウタロ・マルティネス(インテル)は、カタールW杯の南米予選を戦うA代表にとっても重要な存在だ。

 いずれもプレオリンピコには出場できなかったが、F・バティスタとしては、たとえ一部でも東京五輪の本番に連れて行きたいところだ。特にA代表でも脚光を浴びているパラシオスとゴンサレスは、攻撃のオプションを広げるために有効な存在となるだろう。

 昨年11月のW杯南米予選で腰椎骨折の重傷を負ったパラシオスは、12月半ばからAFAのトレーニング施設でリハビリを開始している。もちろん、回復直後にレバークーゼンが五輪代表への貸し出しを許可するかどうかは定かではないが、出場が可能になれば、攻撃面で大きな違いを生み出せる。
 

 ゴンサレスは、FWが本職でありながら、11月のW杯南米予選ではSBとしてプレーし、相手の意表を突く、攻撃参加から得点をマークする活躍を見せた。アルヘンティノスの下部組織時代から熟知している選手でもあることから、F・バティスタ監督の信頼も厚い。

 兄セルヒオが、リオネル・メッシとセルヒオ・アグエロを擁する五輪代表を率いて北京で金メダルを獲得したのが2008年のこと。そこから13年の時を経て、兄弟揃って母国の代表監督として五輪に出場できる喜びを噛み締めるF・バティスタ監督は、「現役時代を過ごした思い入れのある国、日本での大きなチャレンジを、選手たちと一緒に楽しみたい」と意気込んでいる。

取材・文●チヅル・デ・ガルシア text by Chizuru de GARCIA
【関連記事】
北京での金メダルから11年――。はしゃいでいたメッシとアグエロはもはや…【南米サッカー秘蔵写真コラム】
7か月後の東京五輪メンバー18人を大予想! 攻撃的MFは久保、堂安、三笘が当確か。残る一枠には…
「いつか必ず日本に戻る」セレッソ大阪退団後に驚きのキャリアを歩む――あの助っ人たちの“いま”【ディエゴ・フォルラン】
<2020ベストヒット!>「あまりに異なる国だった」名伯楽ヴェンゲルが英紙で“日本”を語る「外国人として地元の人以上に…」
<2020ベストヒット!>「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ