• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南3-2柏|MOMは1G1Aの右サイドアタッカー!オルンガも高さで違いを見せる

【J1採点&寸評】湘南3-2柏|MOMは1G1Aの右サイドアタッカー!オルンガも高さで違いを見せる

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月19日

湘南――モビリティを活かして松田が流れを手繰り寄せる

1得点・1アシストをマークした岡本(左から4番目)。チームを7試合ぶりの勝利に導いた。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
32 田中 聡 5.5(62分OUT)

素早くプレッシャーをかけ、球際も厳しく寄せるなど、湘南らしい守備を体現した。

26 畑 大雅 5.5(90+3分OUT)
J1初先発。持ち前のスピードを活かし、ドリブルでカットインするなど攻撃の特長を示した。

FW
13 石原直樹 6.5(84分OUT)

前線で起点となり味方の押し上げをサポート。決勝ゴールを挙げ、7試合ぶりの勝利をもたらした。

11 タリク 6(84分OUT)
両チーム最多となる4本のシュートは決め切れなかったが、同点ゴールをアシストした。
 
交代出場
MF
18 松田天馬 7(62分IN)

モビリティを活かして数多くボールに関わり攻撃を活性化。流れを手繰り寄せ、同点ゴールも決めた。

MF
16 齊藤未月 6(62分IN)

松田とともに途中出場。パスをさばいて攻勢を促し、勝利に貢献した。

FW
20 岩崎悠人 ―(84分IN)

持ち前のドリブルでファウルを誘うなど、限られた時間のなかで勝利に献身した。

FW
9 指宿洋史 ―(84分IN)

セットプレーの守備でクロスをはね返し、前線でキープするなど役割を果たした。

DF
38 石原広教 ―(90+3分IN)

試合終了間際に出場。見せ場はなかったが、クローザーとして試合を締めた。

監督
浮嶋 敏 6

チームはいいゲームの入りから早々に先制。後半逆転されたが、選手交代で流れを手繰り寄せ、再度逆転してホームのサポーターに勝利を届けた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。 
【関連記事】
湘南が柏とのシーソーゲームを制し7戦ぶり白星!オルンガ、今季22発目の驚愕ヘディング弾も及ばず…
【日本代表への推薦状】柏で絶対的な存在に登り詰めた江坂任。「ファンタスティックな選手」と絶賛するのはゴール量産中の…
【岩本輝雄が選ぶJ1前半戦ベスト11】MVPはオルンガ。アンカーには派手さはなくても頼れる存在の藤田を!
【名良橋晃が選ぶJ1前半戦ベストイレブン】ハードワークが絶対条件。江坂のクオリティは代表クラス!驚いたのは…
川崎、エース小林悠が最大2か月の負傷離脱。本人はシーズン終盤の出場に意欲「1番美味しいところを…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ