「4月3日の再開を目指して…」Jリーグは中断期間の延長を発表

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年03月09日

選手に感染者が出た場合も想定

 ④では、現在政府が取りまとめる特措法の改正案に「緊急事態宣言」が盛り込まれる可能性もあり、「そういう状況では無観客試合ということも検討しなければならない」という考えも示した。

 また、⑤のレベルに達すると、濃厚接触者として共に練習を行なっていた選手たちを隔離する必要が出てくれば、「ベンチ入りに必要な18人を下回る場合も考えられる」とし、無観客でも試合を開催できない場合も想定。

 ⑥のレベルまで達すると、「我々だけではどうにもならない状況ですので、全ての試合が行なえなくなる可能性もあります。その時点で、抜本的な変更も考えなければならない」と話した。

 しかし、4月3日にリーグを再開できた場合は、「過密日程になるものの、東京五輪やインターナショナルマッチデーなどに試合を行なわない、従前の日程ルールの中で運営が可能」との見通しも語った。

 現状ではその4月3日の再開もどうなるか分からない状況ではある。「ただ、我々は再開できる時に備え、少しでも万全の準備をしていくだけです」と村井チェアマンは語った。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)
 
【関連記事】
「コロナウイルスではないが…」本田圭佑が発熱で練習を欠席。待望のブラジル・デビューは先延ばしに?
タイ代表のJリーガー招集やベトナム代表・韓国人監督への入国対応が問題に…新型コロナの影響は東南アジアサッカー界にも
Jリーガーが選ぶ「好きな女性タレント」ランキング! 新垣結衣、広瀬すずらが不動の人気を誇るなか1位に輝いたのは?|2020年版
Jリーガーが選ぶ「好きな海外の選手」ランキング!1位に輝いたのはメッシ。2位以下は僅差の争い|2020年版
Jリーガー「愛車」ランキング! 1位に輝いたメーカーは国産?外車? 気になる集計結果は…|2020年版

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ