• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本6-0モンゴル|採点&寸評】MOMは好調ぶり発揮のアタッカー。先発起用の伊東、永井、遠藤も猛アピール!

【日本6-0モンゴル|採点&寸評】MOMは好調ぶり発揮のアタッカー。先発起用の伊東、永井、遠藤も猛アピール!

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年10月10日

南野は貴重な先制ゴールをマーク

右サイドから多くのチャンスを演出した伊東。3アシストを記録するなど先発起用に応えた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
6 遠藤 航 6.5
タイミングよく縦パスを入れながら、相手エリア内に走り込んで攻撃に厚みを持たせた。プレースキックに合わせる技術も高く、56分には自らヘッドで決めた。81分には鎌田のゴールにつながる弾丸ミドルも。
 
7 柴崎 岳 6
遠藤が前に出た分、後方で中盤をコントロール。ファウルスローや、トラップが乱れるなど、らしくないプレーがあったものの、52分のスルーパスなど永井のスピードを活かそうとする意識は高かった。
 
MAN OF THE MATCH
9 南野拓実 6.5(61分OUT)
ザルツブルクでの好調ぶりを代表でも発揮。小回りの利くドリブルで好機を作ると、22分には伊東のクロスにヘッドで合わせて先制点をマーク。33分には伊東とのワンツーで長友のゴールを演出するなど攻撃を牽引した。
10 中島翔哉 6
得意のドリブルでモンゴルDFを翻弄。プレースキックの精度も高く、吉田や遠藤のゴールも演出した。ただし、36分には中盤でボールロストしたのは反省点。相手にカウンターをプレゼントしてしまった。
 
14 伊東純也 6.5
2列目の右サイドで先発出場。序盤から快足を飛ばして右サイドを崩しにかかると、22分には南野、33分には長友、40分には永井の得点をアシスト。大いにアピールした。
 
FW
11 永井謙佑 6(70分OUT)
17分の決定機を決められなかったのは残念だが、40分には伊東のクロスからヘッドでネットを揺らす。後半は相手の裏へ走り込んでボールを引き出すシーンも増えた。
【関連記事】
【セルジオ越後】「日本対モンゴル」みたいなセンスのない予選方式がアジアを弱小エリアにしている
「美しきゴールショー!」「阻止不能」モンゴル戦で6発圧勝の森保ジャパンを海外メディアが絶賛!
日本×モンゴルの一戦を彩った美女サポーターたちを一挙紹介!
「ヘディング祭だ!」「代表初ゴールおめでとう!」モンゴル戦で6ゴール! 森保ジャパンの勝利にサポーター興奮!!
「過渡期にある」「中島、南野、堂安が…」実は日本と縁深いモンゴル監督、森保ジャパンを語る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ