• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】めちゃめちゃゴールを意識していた久保。相当なプレッシャーを感じているようだけど、その原因は…

【セルジオ越後】めちゃめちゃゴールを意識していた久保。相当なプレッシャーを感じているようだけど、その原因は…

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月06日

ミャンマー戦は、天皇杯のJ1と大学生より差がある勝負

パラグアイ戦を勝利で飾り、次は森保ジャパンのW杯アジア予選初陣となるミャンマー戦に臨む。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 さて、次はいよいよワールドカップ予選だ。と言っても、日本にとっては、まったく失うものばかりが大きい戦いだね。ミャンマーを相手にどれだけたくさん点を取っても当たり前だし、逆に取れなかったらブーイングされても仕方がない。勝ったから嬉しいなんて言っている場合じゃなくて、圧倒的に差をつけて当然なんだ。天皇杯のJ1と大学生よりも差がある勝負と思っていいんじゃないかな。
 
 ノルマはもちろん無失点で、5点以上は取って勝たないと。そうじゃなかったら、森保監督が今回、日本のトップチームを招集した意味がないよ。「守られた」とか「苦戦した」なんてことになったら、恥だよ。それこそ現状のレギュラーメンバーを考え直さないといけない。
 
 そんな2次予選だから、選手たちはモチベーションを上げるのは難しいだろう。とにかく、結果はもとより“恥ずかしい”試合はしないでほしい。本当の勝負となる最終予選へ期待が持てる内容で勝てるかが問題だ。

【日本代表PHOTO】南米強豪パラグアイに2-0快勝!後半出場の久保は無得点も随所に輝き!

【大迫&南野PHOTO】チームを勢いに乗せる「ハンパない」プレーで勝利に導く!

【久保建英 PHOTO】後半から登場し、その左足で圧倒的な存在感を放つ!
 
【関連記事】
「見よ、誰も止められないじゃないか!」久保建英がパラグアイ戦で魅せた妙技をスペイン紙が絶賛!
「なんとお粗末な!」「日本に圧倒された」パラグアイ紙が森保ジャパンに完敗の母国代表チームを痛烈批判!
【パラグアイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本2-0パラグアイ|採点&寸評】“自慢のカルテット”大迫、南野、堂安、中島が攻撃を牽引。後半登場の久保も猛アピール!
日本×パラグアイの一戦を彩ったサポーターたちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ