• トップ
  • ニュース一覧
  • 札幌“浮上”の歴史を知るKappaが「サンクスマッチ」を開催! 聖地に熱気をもたらしたブランド側の想いとは?

札幌“浮上”の歴史を知るKappaが「サンクスマッチ」を開催! 聖地に熱気をもたらしたブランド側の想いとは?

カテゴリ:PR

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月26日

「我々Kappaも一緒にアジアへ、そして世界へ」

「サンクスマッチ supported by Kappa」として開催された20節の湘南戦は、娯楽性溢れるゲームが展開された末に、札幌が5-2で快勝した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MVP賞には2ゴールを挙げて勝利に大きく貢献したジェイが選出された。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Kappaが札幌のサプライヤーとなったのは2005年シーズンから。その前年はJ2の最下位だったことを考えると、現在、J1で上位争いを演じている札幌の浮上の歴史というのは、完全にKappaとともにあると言える。かつてはJ1とJ2を行き来する苦難の道のりもあった札幌が、クラブ史上最高順位である昨季の4位を経て、今季はいよいよ本腰を入れてトップ3、つまりはACL出場権を明確な目標としてシーズンインをしている。
 
 こうしたストーリーについて前述の土井氏は「現在の札幌さんのクラブスローガンは『北海道とともに、世界へ』です。我々Kappaも一緒にアジアへ、そして世界へと連れて行ってもらえたならば、本当に幸せなことだと思っていますし、少しでもそのサポートができるように全力を尽くしたいと思っています」と意気込んでいる。
 
 そうした想いが詰まったこの日の試合は、札幌が元イングランド代表FWジェイの2得点を含む大量5得点で湘南に勝利。Kappaのウエアやグッズを身に着けたサポーターの声援は間違いなくチームを後押ししており、そうした雰囲気を作り出した一因は間違いなくKappaのサンクスマッチと言える。試合後にスタンドからエールを送るサポーターと、それに応える選手たち。どちらも笑顔に溢れており、これから始まる札幌の飛躍を予感せずにはいられない空気が醸し出されていた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

苦難の時代から札幌を支えてきたKappaブランドは、上位争いをするまでとなった現在の礎を、クラブとともに作り上げてきた存在だ。

画像を見る

【関連記事】
札幌、大量5得点で湘南に快勝! 両チームでシュート29本が乱れ飛ぶ打ち合いを制す
【J1採点&寸評】札幌5-2湘南|大勝の札幌。頼れるエースFWが2得点でMOM!
ジェフユナイテッド千葉が公式サプライヤー【Kappa】とサンクスマッチを開催!
「南米の難敵を眩惑した!」コパ・アメリカで名を上げた三好康児の獲得をスペイン・メディアが推薦?
札幌チャナティップが今夏にドイツ移籍!? タイ全国紙が「才能に惚れ込んでいるようだ」と報じる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ