【J1展望】FC東京×松本|右SBの室屋が柏戦で負傷交代。最終ラインの構成はどうなる? 

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年04月27日

松本山雅FC――リーグ戦の直近3試合は2勝1分。気になる怪我人の状態は?

故障者/FC東京=鈴木 松本=守田、浦田、山本大、町田、大野
出場停止/FC東京=なし 松本=なし

画像を見る

J1リーグ9
FC東京-松本山雅FC
4月28日(日)/14:00/味の素スタジアム
 
松本山雅FC
今季成績(8節終了時):10位 勝点11 3勝2分3敗 6得点・7失点
 
【最新チーム事情】
●前節に鳥栖を下してリーグ戦3試合負けなし
●前田が前節の鳥栖戦で待望のJ1初得点
●守田、宮阪が負傷離脱
【担当記者の視点】
 リーグ3連敗の後に2勝1分とし、勝点7を積み上げた松本。前節も鳥栖を迎え、序盤に前田が奪ったJ1初ゴールを守り切った。
 
 神戸戦と同様に左右からクロスを立て続けに浴びながらも、ゴール前で隙を見せずに乗り切ったのはチームにとってプラス材料だ。ただ、守田に加えて宮阪もケガの影響で、次節の出場は微妙な情勢。4日前のルヴァンカップでフル出場した藤田が繰り上がる公算も排除できない。

 今季無敗の首位・FC東京戦では、鋭い縦方向への攻撃に対応できるかどうかが大きなポイントになる。飯田の統率力と今井、橋内のスピードで相手のアタックを封じ込め、苦戦の中からも僅かな勝機を見出したい。
 
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】FC東京3―1鹿島|鹿島の守備陣が崩壊。最高殊勲者は芸術的な股抜きを決めた…
【J1採点&寸評】広島0-1FC東京|"柏封じ"が勝利の決め手!決勝弾のエースがMOMだが守備陣の健闘も光った
【FC東京】なぜ強い? 森重がピッチで感じる“昨季との違い”
【松本】ウノゼロ勝利も展開は「一か八か」。ここ3戦で勝点7の順風だからこそ突き詰めるべき課題
「怪我の功名ではないですが…」と長谷川監督も証言。久保不在だからこそ見えたFC東京の底力

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ