栃木SC、反転攻勢の鍵を握る「西谷ツインズ」。なかでも見逃せない兄・優希の献身

カテゴリ:Jリーグ

桜井 誠

2019年04月22日

弟・和希と行なっている「コソ練」は地元では有名な話

 地元・栃木の益子町出身。町内で時間を見つけては弟・和希と行なっている「コソ練」は地元では有名な話だ。「子どもの頃からふたりでしてきた日課のようなもの。坂道ダッシュや1対1、ラダーなど、日ごとにメニューを変えながらやっている」。そんな地道な努力もあって、体格はドイツから帰国した時よりも一回り大きくなった。筋力もJリーグを戦う上での理想に着々と近づいている。

 もちろん試合に出続けるために、西谷優自身が良好なコンディションを保ち続けていることも忘れてはいけない。守備ラインをともに担う森下怜哉は「“ツインズ”はドリンクから気を使い、練習前の身体のほぐし方も特に念入り」と評するが、西谷優自身は「高校時代からポジションを争うライバルはたくさんいた。『代わりはいくらでもいる』という考えに立てば、防げるけがは予防し試合に出続けたい」との意識だ。

 時にはウイングで、時にはサイドバックで奮闘する、本職シャドーの背番号14番。左サイドでの弟との息の合ったプレーも、今シーズンは出場時間が増えたことで多くのチャンスを演出している。スポットはチームの顔でもある弟に向けられがちだが、同時に兄の献身も栃木を語る上では欠かせない。「チームは勝ちに飢えている。勝ててないことで、その思いは大きくなっている」と西谷優。飛躍の2シーズン目を迎え、その勝利への嗅覚は研ぎ澄まされ続けている。
 
取材・文●桜井誠(下野新聞社)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ