• トップ
  • ニュース一覧
  • 一時はまさかの最下位転落… 今季ホーム初白星の福岡は、いかにして本来の姿を取り戻したのか?

一時はまさかの最下位転落… 今季ホーム初白星の福岡は、いかにして本来の姿を取り戻したのか?

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2019年04月05日

「当たり前のことを、もっとやっていかないといけない」(城後)

「みんながやることをやれば、こうやって勝つことができる。今日の試合をベースにして、みんながチームのために、味方のためにプレーすることや、ミスした時にカバーすることなど、当たり前のことを、もっとやっていかないといけない」(城後寿)
 
 まだミスも多い。細かいところでタイミングが合わないこともある。それは試合を重ねるなかで成熟させていくこと。それよりも自分たち本来の姿を取り戻したことが大きい。
 
「これからも今日のイメージを持ってやらないといけない。いま持っている自信を、もっともっと強いものにして臨みたい」(實藤友紀)
 
 思い悩んだ日々を自分たちで乗り越えた福岡。反撃はここから始まる。
 
取材・文●中倉一志(フリーライター)
 
【関連記事】
【J2まとめ】開幕6節終了時点で無敗は3チーム!上位陣は琉球、水戸…意外な顔ぶれに
「冨安選手を越えたい」福岡の歴史に名を刻んだ三國ケネディエブスが背負う期待と重責
現役Jリーガーが選ぶ「対戦して最も衝撃を受けた選手」ランキング!トップは31人が挙げたフリーキックの名手
J2最新版「推定市場価格ランキング」トップ30! 最多9人を送り込んだのは…
Jスカウト注目、東福岡の新10番・荒木遼太郎が桐光学園の怪物FWや鳥栖の新鋭を意識するワケ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ