• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保監督にとってはリベンジマッチ? 昨年のアジア大会、U-21日本代表はなぜベトナムに敗れたのか|アジア杯

森保監督にとってはリベンジマッチ? 昨年のアジア大会、U-21日本代表はなぜベトナムに敗れたのか|アジア杯

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月22日

前回対戦で決勝点を奪ったグエン・クアン・ハイなどは今大会も健在!

日本は開始3分にまさかの失点。以降もベトナムのカウンターに苦しめられるなど、成す術なく敗れ去った。(C)Getty Images

画像を見る

「前半は球際での戦いでも相手に上回られていましたし、クリアボールも拾われることが多かった。ハーフタイムでは予測やポジショニングの修正は行ないました。後半に向けて選手たちが前半の課題を修正し、勇気を持ってゴールに向かってくれましたが、得点には至りませんでした」

 この試合後、日本サッカー協会を通じてベトナムの印象を語った森保一監督。前回対戦で嫌というほど、彼らの強さやしたたかさは味わっている。決勝点を奪ったグエン・クアン・ハイなど、アジア大会に参加していたメンバーも多いだけに、前回の反省を踏まえて森保監督がどのように戦うのか注目が集まる。
【関連記事】
【サウジアラビア戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
Jクラブ注目の21歳MFに老練な韓国人指揮官… 日本の次なる相手、若きベトナム代表の勢いが侮れない|アジア杯
【セルジオ越後】堂安も南野もDFになってよく守った! ベトナム戦はメンバーを入れ替えないともたないよ
【日本1-0サウジアラビア|採点&寸評】決勝点の冨安は守備でも奮闘!遠藤の貢献度も評価
「中東の笛だ…」「長友ヤバイ!スーパーサイヤ人か」サウジとの激戦! 身体を張った森保Jをサポーター絶賛!!|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ