【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~MF編

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2018年12月28日

九州で注目したい逸材は名将・小嶺監督の下で鍛えられた鈴木冬一!

来季の湘南入りが決まっている長崎総科大附の鈴木はチームを悲願の初制覇に導けるか。

画像を見る

日章学園の10番を背負うのは河原だ。1年次には世代別代表を経験しており、個の力には絶対の自信を持つ。

画像を見る

No.18
藤井奨也(ふじい・しょうや)
立正大淞南(島根)/3年
立正大淞南のエースナンバー17を背負う攻撃の柱。予選決勝では同点&逆転弾と、大一番での勝負強さを示した。インターハイ優秀選手の鶴野とのホットラインは非常に強力で、両雄による“崩し”は簡単には防げない。
 
No.19
河原 淳(かわはら・あつし)
日章学園(宮崎)/3年
プリンスリーグ九州で後輩・鈴木らと得点王争いを演じた日章学園のエース。ボール保持時の技巧はもちろん、抜け目なくゴールを奪うセンスも光る。「この身長でも世界と戦っていけるところを見せたい」と野心的だ。
 
No.20
鈴木冬一(すずき・といち)
長崎総科大附(長崎)/3年/U-18日本代表/湘南入団内定
2017年のU-17W杯メンバーの一人。今年3月にC大阪U-18から「自分を変えるために」長崎へ。高い万能性と左足の高質なキック、豊富なアイデアに加え、新天地で磨いたメンタリティーや献身性も強み。
【関連記事】
【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~FW編
【J新卒内定選手一覧】来季の新人Jリーガーを総まとめ!冬の選手権に出場する逸材たちも要チェック
【高校サッカー勢力図】2018選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権】歴代応援マネージャーを一挙紹介! ガッキー、初代・堀北、広瀬すず&アリス姉妹と絢爛豪華!
かつてはガッキーなども就任。今年の高校サッカー選手権の応援マネージャーは清原果耶さんに決定!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ