【日本代表】ボランチの最適解は?遠藤航は当確…一方で気になるのが

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年11月21日

守田は特に気になる存在

青山の負傷を受け、追加招集された守田。キルギス戦ではクリーンなボール奪取が目を引いた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 特にキルギス戦で代表初先発を果たした守田は、気になる存在。光るのは、カバーリングの速さとクリーンなボール奪取だ。キルギス戦で見逃せなかったのは、18分と42分のシーン。いずれも左SBの山中亮輔が上がったスペースを素早くケアし、巧みなボディコンタクトからボールを綺麗に奪ってみせた。
 
 攻撃へとスムーズに転じられるという点では、激しくぶつかってファウルを取られることも少なくなかったパートナーの三竿よりも好印象。緊張からかやや硬く、川崎の時ほどの躍動感はなかったものの、大迫勇也のゴールにつながった縦パスも素晴らしく、少なからず見せ場は作った。
 
「選手起用の中で、すべての選手が同じレベルではないということは、グループの中でありえること」と言う森保監督だが同時に、「経験が足りない選手に関しては、力の部分で足りなくても、まだまだ伸びしろの可能性がある選手たちということ。これからの結果と可能性という部分で招集している選手もいる」とも語っている。
 
 果たしてどのメンバーがアジアカップのリストに名を連ねるのだろうか。激化しそうなボランチのポジション争いに注目したい。
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)
【関連記事】
【キルギス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】アジア杯への懸念はボランチと切り札。解決されないと中島と堂安の負担が…
【日本代表】キルギス戦を盛り上げた美女サポーターたち!
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤
【日本4-0キルギス|採点&寸評】MOMは格の違いを見せた中島。ゴールを決めた山中、原口らはアピールに成功したとまでは言えず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ