• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼に寄り添い、守るべきだった…」エジルを代表引退に追い込んだDFB会長が独全国紙で謝罪!

「彼に寄り添い、守るべきだった…」エジルを代表引退に追い込んだDFB会長が独全国紙で謝罪!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月20日

「私の差別に対する立場を明確にすべきだった」

5月19日にDFB内で持たれたこの話し合いの様子。グリンデル会長(右)と面と向かって言葉を交わしたエジル(左)だったが、解決策は見出せなかった。 (C) Getty Images

画像を見る

 そうした衝撃的出来事から約2か月。エジルから怒りの矛先を向けられながらも、長く沈黙を保ってきたグリンデル会長がついに公の場で謝罪したのである。

 ドイツ全国紙『Bild』の取材に応じた同会長は、次のようにエジルへ謝意を表している。

「私はあらゆる人種差別的な攻撃に対し、もっと自分の立場を明確にして、エジルに寄り添い、彼を守るべきだったんだ。この問題に関しては、はっきりと話していたつもりだった。しかし、彼にDFBのサポートを与えられず、一人でいたように感じさせてしまったことは、本当に申し訳なく思う。

 ただ、私はW杯後、彼のスポーツ的なパフォーマンスについては一度も話していないということだけは強調したい。私にとって常に明らかなのは、チームとして勝ち、チームとして負けるということだ。一人の選手だけにあの敗退の責任を負わせるなんて馬鹿げているし、そんな愚かな行為を私はしない」

 この謝罪コメントを拡散力のある全国紙で発したことで、グリンデル会長の言葉は世界に発信されたことになった。はたして、この発言を受けてエジルの胸中に去来するものは何なのか。いずれにしても、前述の代表引退発表文から推測する限り、再び、彼がドイツ代表のユニホームを身に纏うことはないだろう。
 
【関連記事】
「勝てばドイツ人? 負ければ移民だから?」エジルが怒りの告発、そして代表引退を表明
【セルジオ越後】現役の本田が代表を指揮? どれも中途半端に終わらなければいいけどね
マンUが格下にミス連発でまさかの敗北! 地元紙は補強失敗に嘆き「1ペニーでも払っていれば…」
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!
「私たちは絶対にやるよ!」名伯楽エンゲルスが語ったイニエスタと神戸の未来

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ