日本代表落選も人気銘柄に変わりなし! 中島翔哉にあのパリSGも正式オファーか

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月23日

「ミスター・ニシノはナカジマを理解しているのか」

かつて岡崎と香川を指導した経験もあるトゥヘルがパリSGの新監督に。中島への評価やいかに!? (C)Getty Images

画像を見る

 ポンテ氏の怒りは収まらず、こう綴って投稿を締めくくっている。
 
「ミスター・ニシノは本当にナカジマのパフォ―マンスと価値を理解しているのだろうか。なんという不正確さだろう。日本のファンの100パーセントがワールドカップでナカジマを観たいと思っている。そのことが分かっているのだろうか」

 
 実際に西野監督には国内外のファンから批判が殺到したわけだが、5月21日の日本代表始動日に行なわれた囲み取材で、“ポリバレント発言”の真意を説明した。
 
「先日言った“ポリバレント”というのは、複数のポジションをこなせるということ。これは間違いなく、本当に大事なことなので、本大会に向けてそういう選手が必要なんですが、ただ、全員がポリバレントでなければならないと言ったわけではない。もちろん、スペシャルな選手もいます。ただ、ポリバレントを要求している中で、複数のポジションで素晴らしいパフォーマンスを出している選手がいたので、その選手(中島)に関しては決してポリバレントがないから外したというわけではなくて、競争の中で、選択肢の中で選ぶことができなかったんです」
 
 FIFAに提出済みの予備登録メンバー35名に中島は入っているかもしれず、まだ最終登録23名に食い込む可能性はゼロではないだろう。
【関連記事】
「あれ? 中島翔哉は?」「年功序列ジャパン」日本代表メンバー27名の発表にファン騒然!
「当落線上にいた大物が…」「Jリーグ組が10人」海外メディアから西野ジャパンの“人選”に驚きの声
【セルジオ越後】結局、ハリルの見立ては正しかった?“西野シェフ”の腕の見せどころだ
中島翔哉の推定市場価格が1年で1800%アップ! ついに全日本人選手のランキングでも…
【浦和】淵田代表が明かした強化刷新の理由。新監督は5月上旬までに決めたい意向

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ