• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】浦和×湘南|オリヴェイラ体制での初勝利なるか?湘南のプレスに苦しむようだと…

【J1展望】浦和×湘南|オリヴェイラ体制での初勝利なるか?湘南のプレスに苦しむようだと…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年04月27日

湘南――今季初の連勝を掴みたい

故障者/浦和=榎本、森脇、柴戸 湘南=なし
出場停止/浦和=なし 湘南=なし

画像を見る

J1リーグ11
浦和レッズ×湘南ベルマーレ
4月28日(土)/16:00/埼玉スタジアム2002
 
湘南ベルマーレ
今季成績(10節終了時点):13位 勝点12 3勝3分4敗 11得点・13失点
 
【最新チーム事情】
●前節のG大阪戦でリーグ戦4試合ぶりの勝利。
●同G大阪戦で、リーグ戦では3節の名古屋戦以来となるクリーンシート。
●菊地俊介がリーグ2試合連続ゴールと好調。
 
【担当記者の視点】
 G大阪をホームに迎えた前節は、菊地の2試合連続弾もあり1-0で勝利。湘南らしい戦いが4試合ぶりに勝点3につながった。
 
 皆がボールに関わり、アングルを取りながらゴールへ向けて素早く動かし、守備に転じれば果敢に、かつ粘り強く対峙する。ボール支配率はG大阪に譲ったものの、8節の広島戦や、4得点を挙げた9節の横浜戦に続いて攻撃は効果的で、かたや守備ではゴール前を堅く閉ざし、7試合ぶりのクリーンシートを実現した。
 
 培ってきた戦い方に自信を深め得る勝利を得た前節の勢いを活かし、新体制となった浦和を相手にも、湘南らしさ発揮できるか。今節は、今季初の連勝を飾りたい。
【関連記事】
浦和のオリヴェイラ新監督が早速見せた"カラー" 挨拶代わりの"洗礼"に槙野や宇賀神、荻原は…
興梠慎三がオリヴェイラ監督らしさを感じたのは“あの”長さ「やっぱり、気持ちが…」
【日本代表】ボランチの人選次第では、あるぞ! 中村憲剛のサプライズ選出!
「俺の一番の財産」渡邉晋コーチが手倉森誠監督から学んだのは、“あの”力の大きさ
「もしイニエスタの名前が“アンドレジーニョ”だったら…」 S・ラモスが持論を展開

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ