• トップ
  • ニュース一覧
  • 英専門誌が「史上最高のバイシクルボレー」を厳選! 栄えある1位はC・ロナウドよりも凄い「神」の一撃

英専門誌が「史上最高のバイシクルボレー」を厳選! 栄えある1位はC・ロナウドよりも凄い「神」の一撃

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月05日

C・ロナウドを退けて1位となったのは……。

誰もが仰天したイブラヒモビッチのスーパーゴール。約6年の歳月が経ったが、いまだ色褪せることはない。 (C) Getty Images

画像を見る

 今回の特集を組むきっかけとなったであろうC・ロナウドのユベントス戦でのゴールを、4位とした『Four Four Two』誌が、史上最高のバイシクルボレーに選んだのは、自らを「神」または「ライオン」と呼ぶ男、ズラタン・イブラヒモビッチによる驚愕の一撃だ。
 
 イブラヒモビッチがその圧巻のボレーを放ったのは、2012年11月13日にホームで行なわれたイングランドとの親善試合だった。この日、すでにハットトリックを決めていた男が魅せたのは、試合終了間際である。
 
 自陣からのロングフィードをペナルティーエリア外に飛び出した相手GKジョー・ハートがヘディングでクリア。イブラヒモビッチは、このルーズボールをそのままボレーで叩き、綺麗な弧を描いたシュートは無人のゴールへと吸い込まれた。


 
 同年の年間最優秀ゴール「プスカシュ賞」にも輝いた驚愕の一発を1位に選出した同誌は、その理由とともに賛辞を寄せている。
 
「ハートがクリアをした時点でイングランド代表は、それほど危機的な状況になかった。ゴールはイブラヒモビッチの背中にあり、距離も30m以上あった。そしてDF陣もシュートコースをかき消す最善のポジションを取っていた。
 
 しかし、そうした事実は意味をなさなかった。本能と大胆さを併せ持っていたイブラヒモビッチはボールに対して2、3歩ステップを踏んでから観る者が息を吞むシュートを放ったのだから。この夜、豪傑なストライカーが魅せた4点目は力と繊細さを組み合わせた驚愕のフィニッシュだった」
 
 ファン・バステンやロナウジーニョ、そしてC・ロナウドにイブラヒモビッチと数々の名手たちが挙げてきたバイシクルボレーでのスーパーゴール。その記憶はサッカーファンのなかで色褪せることはないだろう。
【関連記事】
超ブレ球、鬼ドリブル、鮮烈バックヒール…C・ロナウドのスーパーゴラッソをリーガ公式が大放出!
クリロナ衝撃弾の影響!? プレミア公式が「史上もっとも鮮やかなバイシクル」を選出!
米国からイブラ節炸裂! 世界が絶賛したC・ロナウドのオーバーヘッドに対してもひと言忘れず
世界中の「美女サポーター」が集結! ロシアW杯は「美人すぎる」「セクシーすぎる」と話題沸騰必至
「モンスター級!」「歴史的だ」「どの惑星から到来?」芸術オーバーヘッドのC・ロナウドに止まぬ各国メディアの称賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ