井手口陽介はリーズへ移籍!? 労働許可証を取得できなければレンタル先はどこに?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月13日

スペイン2部、カルチョ、はたまた貸し戻しの可能性も

リーズは現在、イングランド2部で7位と昇格プレーオフ(3~6位)の圏外。井手口と同じセントラルMFには、元オランダ代表のアニタ(8番)が在籍している。(C)Getty Images

画像を見る

 では、どんなクラブが候補に挙がるだろうか。この半年でリーズを取り巻く環境は激変しており、実にさまざまなアプローチが想定できる。
 
 筆頭候補と言えるのが、リーガ・エスパニョーラ2部のクルトゥラル・レオネサだ。日本では馴染みの薄い名だが、今シーズンに3部から昇格した創立1923年のクラブ。今年7月、若手育成の場確保とスペイン・サッカー界とのパイプ作りを意図するリーズと、パートナーシップ契約を結んだ。さっそく今年の夏に獲得した世代別オランダ代表の経験を持つMFワシム・ブーイを、同クラブに貸し出している。
 
 イタリアも有力な武者修行の場だろう。今年5月にリーズを買収したのが、大手投資ファンドを展開するイタリア人実業家のアンドレア・ラドリッツァーニ現会長。かつてインテルを傘下に収める中国・蘇寧グループのアドバイザーを務めるなど、カルチョとの結びつきは当然深い。セリエAまたはBのクラブに半年間レンタル移籍しても不思議ではない。
 
 先述の藤田氏がトップチームのコーチを務めていたVVVフェンロをはじめとするオランダ・クラブ、あるいは、ガンバ大阪にレンタルで貸し戻しというシナリオも十分あり得る。
 
 瞬く間にハリルジャパンに欠かせないキーマンへと台頭し、一躍時の人となった井手口陽介。E-1選手権終了後に下されるだろう若武者の決断に、注目が集まる。
【関連記事】
ついに実力を認めた? 岡崎慎司をレスター指揮官が「欠かせない重要な存在」とベタ褒め
「オカザキはアグエロ、ケイン、ルカクより上だ!」レスター地元紙が興奮気味なのはなぜ?
【日本2-1中国|採点&寸評】JリーグMVPの小林が起死回生の“ローリングシュート”、CB昌子が“ミラクルミドル”とド派手のフィニッシュブローで勝利
「とんでもない一撃」「コバヤシは脅威だった」海外メディアが日本の快勝劇を称える
韓国女子代表のビーナスがINAC神戸へ!「高校時代から私の夢のチームでした」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ