• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ベルギー代表|採点&寸評】強さと巧さ、決定力を見せたエース! 日本を個の能力で攻め落とす

【ベルギー代表|採点&寸評】強さと巧さ、決定力を見せたエース! 日本を個の能力で攻め落とす

カテゴリ:日本代表

豊福晋

2017年11月15日

ハイライトとなる個の輝きを見せたサイドアタッカー。

72分に決勝点を奪ったルカク。持ち前の高さでゴールを奪った。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
15 トマ・ムニエ 6
右サイドで対面の原口に深い位置で仕事をさせなかった。前への推進力も見せ、4バックの右サイドバック、3バックの際はウイングバックにも対応できる幅の広さを見せた。
 
7 デ・ブルイネ 6.5(62分OUT)
中盤での組み立てからフィニッシュワークまでこのチームの完全な中心に。判断もよく、攻撃は彼を中心に回った。
 
6 アクセル・ヴィツェル 6(84分OUT)
アンカーに近い位置でポジショニングの良さを活かしバイタルをケア。大迫の下のエリアを埋め、日本の2列目の侵入を許さなかった。
 
22 ナセル・シャドリ 6.5(84分OUT)
ペナルティエリア内で4人を翻弄し突破、冷静に中央のルカクへ合わせるだけのクロス。この試合でのハイライトとなる個の輝きを見せた。
 
FW
18 トルガン・アザール 5
前半、左サイドで抜け出したシーンはシュートにつなげるべき。ドリブルでトライを繰り返したが、重要なテストで結果は残せず。
 
9 ロメル・ルカク 6.5(74分OUT)
フィジカルの圧倒的強さに加え、足もとでの細かなプレーでも随所に見せるなど、現チームで替えのきかない存在。平凡なクロスにも身体を寄せて合わせる強さは圧巻。代表通算得点記録を更新した。
 
14 ドリース・メルテンス 6(60分OUT)
左サイドからゴールに向かう姿勢を見せ、テクニックの高さを見せるも、シュートには至らず。
【関連記事】
【日本0-1ベルギー|採点&寸評】個人技で押し切られて終盤に失点…R・ルカクの一発に沈む
ベルギー・メディアは日本戦をどう伝えたのか「風船を割りそうだったのはむしろ…」
「日本はデビルズ最高のFWに沈められた」欧州各紙がベルギーの主砲ルカクを絶賛!
【蹴球日本を考える】個の力量差を「嫌がられるプレー」で詰めた日本。ベルギー戦は確かな前進だ!
驚きの事実が明らかに! ベルギーvs日本戦はテロの脅威で中止寸前だった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ