ヘディングと認知症の因果関係は? 元イングランド代表のレジェンドがTV番組で徹底調査

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月09日

1966年W杯で世界王者に輝いた3人の偉人も…

現役時代、ストロングヘッダーが代名詞だったシアラー。番組では体当たりの検査やテストが繰り返されたという(写真はBBCの公式HPより)

画像を見る

 現役時代、自身は指導者や監督から繰り返し、ハードなヘディング練習を課されたという。
 
「若い頃、一日に150回はヘディングをしていた。巧くなりたかったから当時は疑うこともなくね。ひとつのゴールを奪うのに、1000回はヘディングの練習をしただろう。もし関連性が医学的に証明されるなら、かなりリスキーなことをしていたものだよ。いまの生活の中でも、現役時代に負傷した箇所に痛みが出ることがある。膝や足首、背中といった具合にね。でもまさか脳にも影響があるかもしれないなんて……。現役時代は想像だにできなかったよ」
 
 1990年代前半、若きシアラーにヘディングの技術を叩き込んだのが、当時サウサンプトンを率いたクリス・ニコル元監督だ。番組に登場した71歳の恩師は、「私はいま、記憶障害に苦しんでいる。ヘディングをやりすぎたせいだ」と告白。それを聞いたシアラーは「聞くのが辛い話だ。僕をプロデビューさせてくれたのがクリスだった。当時の彼はそれが正しいと信じて、僕に指導していたんだ」と語った。
 
 同紙によれば、自国開催となった1966年のワールドカップでイングランド代表を世界チャンピオンに導いた3人のレジェンドも現在、認知症などの脳の病に侵されているという。ノビー・スタイルズ、マーティン・チバース、そしてレイ・ウィルソンの偉人たちだ。
 
 はたして番組では、どのような結論が導き出されるのだろうか。世界のサッカー界に一石を投じるドキュメンタリーとなりそうだ。
【関連記事】
「日本とメキシコが相手でいいのか?」の問いに、ベルギー代表監督はなんと答えた?
チェルシー内紛の舞台裏…なぜダビド・ルイスはコンテ監督に疎まれてしまったのか
現役アジアNo.1プレーヤーは誰? 英国人記者が候補者の中から1位としたのは…
心ないサポーターの蛮行で指揮官が即辞意を表明! いったいなにが起こった!?
闘将マテウスが古巣バイエルンに提言「ロッベンとリベリの後釜に相応しいのは彼だ!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト シーズンラストの決定版
    5月16日発売
    2023-2024シーズン
    欧州5大リーグ
    BEST PLAYER
    元選手・識者たちが徹底討論!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ