【J1採点&寸評】広島0-1浦和|決勝弾の長澤をMOMに。大ピンチを凌いだ西川も高評価

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2017年10月29日

広島――ゴールが遠く、交代策も実らず。

チームの支柱である青山は古傷を抱える腰を痛め、前半でピッチを退いた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
39 パトリック 5
身体を張ってボールを収める、チェイシングするなど泥を被るプレーも厭わない。ただし、ファイナルサードで脅威にはなれなかった。
 
交代出場
DF
2 野上結貴 5(39分IN)
主将の負傷を受けてスクランブル発進。要所で守備強度アップに貢献していたが、62分の失点シーンでは長澤に一瞬で置いていかれてしまった。
 
MF
10 フェリペ・シウバ 5(68分IN)
ゴールを奪うために丹羽との交代で投入されるも、大きな見せ場はなし。84分の決定機ではシュートはあさっての方向へ。
 
FW
22 皆川佑介 -(76分IN)
ポジショニングを細かく修正していたが、フィードをもらうには至らず。ピッチに立った時間を考えても、もっと仲間に強く要求して良かったのでは。
 
監督
ヤン・ヨンソン 5
勝点0は許されない試合だったはず。青山の負傷交代というエクスキューズこそあるが、個に頼った攻撃と選手交代のタイミングには疑問も残る。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
浦和を去って2年――。愛媛で輝きを増すプラチナ世代MFの理想像は「啓太さん」
【磐田】名波監督も大絶賛。勝点3を引き寄せたボランチ上原力也の躍動感
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤
川崎が敵地の柏で執念のドロー。小林の4戦連続弾で2点差を追いつくも、首位・鹿島との勝点差は4に…
神戸のハーフナーが2ゴールで古巣に恩返し!残留争いの甲府は痛い黒星

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ