ペトロヴィッチ時代の戦術の“偏り”を解消した堀レッズの妥当性

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月18日

堀レッズに足りないピースを埋めるのは…。

ACL準決勝第1戦・上海上港戦(△1-1)の布陣。フッキらが中心の上海上港の攻撃に組織力で対抗。粘り強くチェックを繰り返し、最少失点に抑えた。

画像を見る

 どちらが良い戦術か、それは一概には言えない。事実、堀体制となって失点が減ったわけでもないし、クリーンシートは相変わらず少ない。とはいえ、ペトロヴィッチの戦術がJリーグで研究し尽くされ、さらに戦術の要だったドリブラーの関根が移籍したことを踏まえれば、堀監督の改革は妥当と言っていいはずだ。
 
 また、ペトロヴィッチはDFにビルドアップ能力を求めたため、純粋なCBが慢性的に駒不足だったが、マウリシオの加入でこの点に目処が立ったのも、4-1-4-1導入の妥当性を裏付ける。ただし、遠藤航は4バックのCBとしては人を追い過ぎる嫌いがあり、4バックならSBかボランチのほうが良いだろう。阿部もCBとしてはデュエルがさほど強くなく、堀レッズに足りないピースはまだある。
 
 戦術が変われば、必要な人材も変わる。中盤ではこれまでポジションを見つけづらかった長澤和輝や矢島慎也といった若手MFが、インサイドハーフで出番を掴んだ。新体制の戦術はチームの高齢化という問題を解決するポテンシャルもある。
 
 今後の注目は、上海上港との敵地での準決勝第1レグを1-1で乗り切ったACL。これまで中国勢を惑わせてきたペトロヴィッチの独特な攻撃スタイルが失われた一方で、現チームはコンパクトかつ組織的な守備で、フッキやオスカールといった強烈な個に対抗してみせた。ホームの第2レグ(10月18日)が楽しみだ。
 
文:清水英斗(サッカーライター)
 
※『サッカーダイジェスト』2017年10月26日号(同10月12日発売)「サムライ・タクティクス」より抜粋
 
【関連記事】
【ACL展望】実質リードの浦和は堅守速攻が鍵。上海上港は国内リーグで最下位に3失点だが…
【浦和】ドロー決着の神戸戦はACL決勝進出のための布石か?指揮官はリーグ戦軽視の見方を否定
【ACL採点&寸評】浦和 1-1 上海上港|MOMは珍しい右足でネットを揺らしたあの男!奮闘した浦和守備陣も評価
敵のウイングから見た浦和の「4-1-4-1評」。仙台の中野嘉大が感じた脅威と、その“裏”
ポドルスキが“戦友”槙野とユニホーム交換。ACL準決勝を控える浦和にはエール

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ