昌子源、井手口陽介、杉本健勇… 国内組の直近リーグ戦の採点を総チェック!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月28日

【MF&FW】代表初招集の杉本はチャンスを迎えるも…。

代表初招集となった杉本だが、首位・鹿島との大一番ではノーゴールに終わった。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
山口 蛍(C大阪)6
対鹿島(●0-1):フル出場
左右にボールを展開し、攻撃のリズムを作ろうと奮闘。鹿島の激しい寄せに思い通りのパスを送れないシーンもあったが、自慢の脚力で攻め上がり、推進力をもたらした点は見逃せない。
 
井手口陽介(G大阪)6.5
対鳥栖(〇3-1):フル出場
2点目につながったクロスは見事。守備はもちろん、攻撃につなげるパスでも存在感を出した。
 
髙萩洋次郎(FC東京)5.5
対横浜(●0-1):フル出場
中盤の底でテンポ良くボールを出し入れ。状況に応じて高い位置にポジションを取り、フィニッシュワークに顔を出したが、ループで狙った39分の1対1は決めたかった。
 
FW
杉本健勇(C大阪) 
対鹿島(●0-1):フル出場
代表初選出を果たし、大きな注目を浴びた男は、17分に昌子をかわして右足で鹿島ゴールを強襲。後半にもCKからのヘディングシュートなど決定機を迎えるもノーゴール。試合後には「決定力不足だった」と悔いた。
【関連記事】
【日本代表|ポジション別序列】本田と久保が熾烈な争い。期待値の高い柴崎、杉本の位置付けは?|MF&FW編
【日本代表|ポジション別序列】今回もCBは吉田&昌子で決まりか。状況に応じて“武闘派”植田の起用も?|GK&DF編
【日本代表】“セレッソライン”開通か。杉本健勇が「一緒にプレーするのが楽しみ」と明かした選手とは
【日本代表】長谷部誠と柴崎岳の共通点。そしていずれは昌子源も…
ライバル豪州代表をCHECK!気になる「スタメン予想」&「主軸の直近試合」は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ