• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-20】イチフナでも代表でも変わらない。原と杉岡のある“感覚と資質”がチームを支える

【U-20】イチフナでも代表でも変わらない。原と杉岡のある“感覚と資質”がチームを支える

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2017年05月28日

恩師・朝岡監督が語るふたりのパーソナリティとは?

 しかし、高校時代の彼らが歩んできた道のりは、対照的なものだった。
 
 まず、入学してから先にピッチに立ち始めたのは杉岡だ。1年時から夏のインターハイに出場し、レギュラー格として多くの試合を経験。その活躍が認められ、2年時にはU-17日本代表にも選出された。
 
 一方、原が台頭したのは2年生の時だ。中学時代はまったくの無名選手だったが、豊富な運動量と戦術理解度の高さで定位置を獲得。ただ、代表に呼ばれるまでには至らず、杉岡を追い越すべく地道に努力を重ねていく日々が続いた。
 
 それでもふたりは昨夏のインターハイでチームを優勝に導くと、直後のSBS杯で内山ジャパンに初招集。原は昨秋のアジア予選から日の丸の常連となり、杉岡もプロ入り後の活躍が認められると揃って今大会のメンバー入りを果たした。
 
 ともに日本代表へと駆け上がるまでに至ったふたりには、ある共通した資質がある。それは確かな人間性を兼ね備えているということだ。高校時代の恩師である市立船橋高の指揮官・朝岡隆蔵監督は彼らについて、「ふたりにはしっかりとしたパーソナリティがある。彼らは3年間チームの仕事をやりましたし、後輩に対する配慮も凄かったです。リーダーシップを発揮して後輩を引っ張ってくれた」と話していた。
 
 下級生の手本になるような真摯な姿勢に、主体性を持った取り組み。高校時代に培われたベースは代表でも変わっていない。今大会中も杉岡は冨安健洋と居残りでキック練習などを行ない、原もボランチでコンビを組むことが多い市丸と多くの言葉を交わす姿が目立つ。こうしたチームに貢献しようとする真摯な姿勢が、陰でチームを支えていたのは間違いないだろう。
 
「杉岡とは長くやって来たので、お互いに何をやるかが分かる。高校時代にふたりでCBをやってきたので、どっちに来たらどっちを切るみたいな感覚は、お互いの動きを見ながら問題なくできる。それは市立船橋時代にやってきたところが大きい」(原)
 
 高校時代に磨かれたものに、世界での経験値を加えていく原と杉岡。ここからは一発勝負の決勝トーナメントが舞台となる。次なる相手ベネズエラも南米特有の個を有しており、タフな戦いになるだろう。それでも、イチフナ育ちのふたりは臆することなく立ち向かい、チームをベスト8に導く。
 
取材・文:松尾祐希(サッカーライター)
【関連記事】
【U-20】初先発濃厚の杉岡は、市船時代の同僚・原の成長に刺激「やってやろうという気持ちしかない」
【新潟】初ゴール、初勝利にも平然…“落ち着き過ぎた”18歳新人・原輝綺が備える職人の自覚
【湘南】プロ初得点! 高校No.1DF杉岡大暉が「顔もプレーも老けている」と評される訳
【U-20W杯で考える】殴られて初めて目が覚める日本… 立ち上がりの弱さが意味するものとは
【U-20】“新エース”への自覚が生んだ堂安律の輝き。頼もしき活躍の背景にあった戦友との誓い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ